このページはトップページDDN Web素材集
@rt Flash
サーバにアップロードするにはのページです。
サーバにアップロードするには
ホームページとしてインターネット上に公開するためには、ホームページを構成するファイルをサーバにアップロードする必要があります。
@rt Flashは複数のファイルで一つのムービーを構成しています。
全てのファイルをアップロードしなければ、ムービーは正常に動作しません。
「AF04-opening008」を例に説明します。
サーバにアップロードする必要のあるファイルは以下の通りです。
- index.html
ホームページのHTMLファイルです。 - AF04-opening008.swf
フラッシュムービーのファイルです。 - imageフォルダ
フラッシュムービーに読み込む画像のフォルダです。 - opening.txt
フラッシュムービー内のテキストやリンク先の情報を含んだファイルです。
ご注意
ファイルのアップロードを開始する前に、ホームページ・ビルダー15の「サイト設定」で転送先の設定を行ってください。 転送設定の方法はお使いのプロバイダやレンタルサーバ、ホスティングによって異なりますのでここでは割愛します。 ホームページ・ビルダー15のヘルプ等をご参照ください。
サーバーへのアップロード
1.ホームページ・ビルダー15のメニューから[サイト]-[サイト転送]の順に選択します。
2.先に設定した転送先を選択し、「開く」を選択すると、転送対象となるファイルの一覧が表示されます。
この一覧には転送しなければならないファイルが全て表示されていないため、手動で追加する必要があります。
3.「一覧に追加」ボタンをクリックします。
4.ファイルの種類のプルダウンメニューから「すべてのファイル」を選択し、「opening.txt」と「imageフォルダ」内の全ての画像を選択します。
5.全てのファイルが選択されていることを確認し、「転送」ボタンをクリックしてファイルをサーバへ転送します。